TherAction基礎– category –
-
正直に言います。他のメソッドと組み合わせて使ってます
最近、「TherActionって他のメソッドとどう違うの?」って質問をよく受けます。 ぶっちゃけ言うと、私は現場で色々なメソッドを組み合わせています。だって、目の前のクライアントが良くなるなら、何を使っても構わないと思うんです。 実際の現場ではこん... -
行動が続かない人へ:私が実際に使って助かったアプリ&ツール5選
今日は正直な話をさせてください。 私も「行動したい」と思いながら、なかなか一歩を踏み出せない時期がありました。大腸がんの手術後、体力も気力も底をつき、日々をただ過ごすだけの時間が続いていたんです。 そんな時に支えになったのが、いくつかのア... -
他のセラピーメソッドとの相乗効果:TherActionで心の変化を加速させる
今日は多くの方から寄せられる質問、「TherActionと他のセラピー手法を組み合わせても大丈夫ですか?」について、率直にお話ししたいと思います。 なぜ、この話題が重要なのか 私自身、児童養護施設での経験や、その後の波乱万丈な人生で様々な "トラウマ... -
今すぐできるインナーチャイルドワーク〜”自分を責める癖”から解放されるステップ
「どうせ私なんて」「結局、私が悪いんだ」「こんな自分じゃ無理だ」 こんな言葉が、頭の中でぐるぐる回っていませんか? 私自身、7歳で施設に預けられた経験から、長年この"自分を責める癖"に苦しんできました。今日は、その経験から生まれた「インナーチ... -
経営者としての覚悟はあるか?
経営者として、挫折は避けられない。 私は何度も、事業を失い、会社を潰し、借金を抱えてきた。200億円規模の事業が一夜にして崩壊したこともある。そこで痛感したのは、「全ての責任は経営者である自分にある」という厳しい現実だ。 うまくいかない理由を... -
三日坊主を卒業! “小さく始める”行動管理のコツ
「今度こそは続けたい」 そう決意して始めたことが、数日で挫折した経験はありませんか? 私自身、大腸がんを経験した後のリハビリで、この"三日坊主"の壁に何度もぶつかりました。 今日は、TherActionで実践している「確実に習慣を定着させる方法」をお伝... -
えっ、これって鬱の始まり?
「休めば負け」「迷惑はかけられない」「完璧じゃないとダメ」 …あなたの"いい子すぎる性格"、じつは危険な予兆です 私は年商200億円の事業を築き上げ、その後の破綻と大腸がんを経験。そして、心理カウンセラーとして2000人以上の方々の心に寄り添ってき... -
トラウマを力に変える:具体的な実践プロセス
児童養護施設で育ち、非行、事業の破綻、大病など、人生の底を何度も経験してきた私。その経験から確信を持って伝えられることがあります。 トラウマは消せません。でも、確実に誰かを救う力に変えられるのです。以下に、私がTherActionで実践している「ト... -
夢で終わらせないための”SMART”目標設定法
今日は、目標設定についてのお話。実は、私自身かつて「絶対に達成できる!」と豪語していた目標が、何度も砂の城のように崩れ去った経験があります。 特に忘れられないのが、30代で経営していた会社の時。「今期は売上10億円!」という大風呂敷を広げて、...
12